皆さんこんにちは!
愛知県一宮市九品町にある腰痛、肩こり、ギックリ腰の
はやし鍼灸治療院です!
先日来院されたギックリ腰の方が2回の治療で症状が改善して普段通り動けるようになっていました!
鍼灸はやっぱりすごい!と改めて感じた瞬間でした!
この方は建設業をされてる方で特に最近は雨で仕事の進みが遅くなり、
休みの日も仕事を行ってとても忙しく働いていたらギックリ腰になったという感じの方です。
この時期は建設業の方でギックリ腰は非常に多いです。
その方の同じ職場の方でも何名かいるようでした。
ギックリ腰になった時に1番に行うことは「湿布を貼る」「痛み止めを飲む」のどちらかだと思います。
しかし、この2つではその場しのぎしか出来ないので、痛みが取れたとしてもクセになってしまって
またすぐギックリ腰を起こすようになります。
ギックリ腰が筋肉の緊張が原因なのでそこを緩める必要があります。
上記の2つは筋肉の痛みをごまかすことしか出来ないので根本的には改善しません。
根本改善するには先ほども書いたように「筋肉を緩める」ことが大事です。
鍼灸は筋肉を緩めることがものすごく得意です!
というのも鍼灸は筋肉そのものに刺激を入れることが出来ます!
筋肉は層になっています。マッサージでは奥の方の筋肉まで刺激は届きませんが、
鍼は筋膜を貫いて奥の筋肉まで狙えるので筋弛緩効果をすごく感じて頂けると思います!
ぎっくり腰の治療は基本的に2~3回行っていきます。
1回では治らないの?と思うかもしれないですが、2~3回には理由があります。
まず、ギックリ腰になった時点で腰の筋肉は炎症を起こします。
焼肉でいうところの肉を焼いてるような感じです!
焼肉の場合良い焼き色になったら網から取って食べますが、
その肉をそのまま焼いてたらどうなりますか?
肉は硬く焦げていきます。
筋肉も同じなんです。
ギックリ腰で起きた炎症を抑えないとどんどん硬くなります。(放っておくとクセになりやすい)
なので、1回目では炎症を抑えて今以上に痛みが酷くならないようにします。
2回目の治療では痛みをしっかり取り除くことを目的に治療します。
1回目の段階で痛みもある程度取れてることが多いです。
なので2回目の治療では残りの痛みを取り除くことでほとんどの方が普通に動けるようになります!
2回目の後もまだ残る感じがある、、という方は3回目も行います!
当院のギックリ腰治療は日程を詰めてやらさせて頂いてます。
そうしないとお仕事に支障をきたす方もいるからです。
僕は過去に1度ギックリ腰を経験してるのでギックリ腰の方の気持ちはよく分かってるつもりです。
あれだけは僕も2度となりたくないと思うくらい痛かったです。
なので、同じ気持ちで悩んでるかたは1日でも早く治していきたいと思っています!
鍼灸は痛いと思われがちですが、皆さんが想像してるより痛くない!!と思います!笑
今の時期は本当にぎっくり腰が多いです。
お困りの方はご連絡お待ちしております♪