皆さんこんにちは!
マタニティケア、腰痛、逆子のはやし鍼灸治療院です!
6月も残り10日となりました!
梅雨!!という感じがしないくらい雨が降らないですね!
気持ち的にスッキリするので雨はほんとにたまにでいいと思うので嬉しいですね!
しかし、気圧はやはり下がっています。
なのでお身体の不調は出やすいです。
最近では妊婦さんの腰痛というのが増えてます!
妊婦さんによって週数はバラバラですが、
早い方で16週~くらいから腰痛が酷くなってきた!という方はいます。
妊婦さんで腰痛が出るのは仕方ないとこではあります。
その理由としては「骨盤が開く」というのが関係してきます。
妊娠前は靭帯が骨盤周りを固定して安定感を出してくれます。
しかし、妊娠中はお腹の赤ちゃんを育てるために骨盤が開いていきます。
骨盤には腰やお尻の筋肉が付いているので骨盤が開くことでそこの筋肉も外に引っ張られます。
そうなると筋緊張が起きやすくなって痛みが出やすくなります。
骨盤は赤ちゃんが育っていくにつれて大きく開いていくので
腰やお尻の負担も日に日に大きくなっていきます。
なので、痛みを根本的に改善するには産後しかありません。
鍼灸治療で出来るのは痛みを少なくすることです!
日々の動きで毎日痛みを感じるのはすごく辛いことだと思います。
鍼灸は痛みを軽減してマタニティライフをストレスなく生活して頂くようにすることが出来ます!
妊娠中の腰痛で悩んでる方はたくさんいらっしゃいます。
マタニティでのマイナートラブルは鍼灸で改善できるものが多いです。
不安なことがある方はご相談だけでもOKなので一度ご連絡ください!
お待ちしております♪