• お灸
  • アレルギー
  • リラックス
  • 体質改善
  • 免疫力
  • 冷え
  • 未分類
  • 東洋医学
  • 温活
  • 疲労回復
  • 花粉症

花粉症には「お灸」です!!

こんにちは!!
はやし鍼灸治療院の鈴木です。

花粉やばくないですか????

鈴木は朝から目のかゆみ、鼻水と闘っています!

「病は気から」と言い聞かせていますが、僕の心はズタボロです(笑)

そんな花粉症仲間へ!!

お灸!!!お勧めです!!
きっと薬も服用されていると思いますが+お灸もしてみてください。

そんな「お灸」が何故?効くのか。

お灸の効果

西洋的に言えば皮膚上の「熱」刺激は皮下にある筋肉や血管、リンパに影響を与えます。
東洋的に言えば気・血の巡りが改善され、筋肉や内臓(免疫)の働きを回復させます。

結果 筋肉がほぐれ血行も良くなり、不調や痛みが改善され免疫力が上がります。

ざっくり効果を説明するとこんな感じですが「花粉症」に対してもう少し
効果を深ぼっていきたいと思います。

花粉症の症状が起こる理由

くしゃみ、鼻水、鼻づまりにしても、目のかゆみ、充血、涙、いずれも入ってきた
花粉を取り除こうとすることで生じるアレルギー反応です。

花粉が目や鼻から入ってきて、体内の免疫システムによって「異物=敵」とみなされると、
敵に対抗するための抗体(IgE抗体)がつくられます。
このIgE抗体は、花粉に接触するたびにつくられるため、少しずつ体内に蓄積されていきます。
蓄積量があるレベルに達すると、次に花粉が入ってきたときに、アレルギー反応を起こす
「ヒスタミン」などの化学物質が分泌され、
くしゃみや鼻水、鼻づまりといった花粉症の症状を起こします。
去年までは全然大丈夫だったのに急に花粉症になった。
それは、これまで蓄積されていたIgE抗体が一定量に達してしまったからなのです。

花粉症に効果的な「お灸」

先ほどのお灸の効果のところに簡潔に出てきた
・血行促進・リンパへの影響
この2つがポイントです。

基本的にアレルギー反応は身体の疲れ(血行不良による疲労の蓄積と体温の低下)があることで
自律神経のバランスが崩れ、異物に対して過剰に防御システムを働かせるからです。

イメージ ドラクエで例えれば
最強の防具(健康状態)を装備してスライムの攻撃を食らってもほぼ0ダメージ
逆に防具が無い状態(自律神経が乱れている)でのスライムの攻撃は10ぐらい食らいます。

そして花粉症が起こる理由のところで説明があるように
抗体が作られ蓄積していきます。(毒ダメージ)
蓄積量がオーバーすると花粉症が出ます。

という事は早く強めの「防具」を装着すればOK

その防具を手に入れるのに必要なのは

・血行促進

・疲労回復

・体温の上昇

・胃腸の働き

を整える事です!!

花粉症の薬もありますが、薬ではここのポイントを稼ぐことは出来ません。
その点ツボ(内臓の反応点)に刺激をするお灸は1つでこのポイントをすべて稼げます。

なら今度はどこに?って疑問が出てきますよね!

お灸を据える場所

・足三里(あしさんり)
胃腸の働きを整え、冷えの改善。
身体の全ての炎症症状を和らげる事が研究データで実証。
お身体の万能のツボ。

・尺沢(しゃくたく)
肺(呼吸器)と関係するツボ。
花粉症以外にも咳(喘息)にもおすすめ!
症状があるときに抑えると痛いので、
そういう時は体調を崩す前のサイン!

・合谷(ごうこく)
ここも胃腸と関係しているツボ。
足三里と同じで万能のツボ。
肺と関係するツボの仲間。
目の疲れ、首肩こり、眼精疲労にもおすすめ!
腱鞘炎の治療にも使います。

目のかゆみ、鼻症状にはここ!!
※お灸になれている方限定

・攅竹(さんちく)
目が疲れた時に自然と皆さんが抑えている場所!(笑)
腰が痛い方はここのシワが強くなったりしてます。
目の疲れ、かすみ目にもおすすめ!
お灸じゃなくても押すだけでも十分!

・迎香(げいこう)
香りを迎えると書いて迎香。
由来通り鼻の通りを良くしてくれます。
副鼻腔炎や蓄膿症、慢性鼻炎などにもおすすめ!
ここも押すだけでも効果あり!!

お灸は家でのセルフケアとして行えます。
当院の患者様もほとんどの方が家で治療の効果を継続させるために
お灸を据えて頂いてます。

初めてで怖い、心配。そんな方がほとんどですが大丈夫で!
当院で治療を受けて頂いている方には安心して据えて頂けるようになるまで
お伝えさせて頂いてます!!

花粉症でお辛い方に「鍼灸治療」お勧めです!!
僕もやってもらいたい。。。

辛いシーズンを少しでも楽に過ごせるように一緒に
「灸活」して免疫力高めていきましょう!!