• お灸
  • はやし鍼灸治療院
  • 体質改善
  • 東洋医学

生理痛の原因は?

こんにちは!愛知県一宮市九品町にある、はやし鍼灸治療院の竹内美空です。

女性は月に一回は来る月経。
”生理痛”でお腹が痛い、重だるい、腰が痛い、、などでお悩みの方、多いのではないでしょうか。

鍼灸は、そんなつらーい生理痛を和らげる効果があります!

生理痛は大きく分けて2種類あります。
月経前緊張症月経困難症です。
 

月経前緊張症は生理の3~10日前から始まるもので、イライラする、食欲が増す、または減るといった
症状が出るものです。
他にも、いつも以上に眠い、頭痛、吐き気などの症状が出ることもあります。

月経困難症は生理中に起こる頭痛、腰痛、吐き気などです。 
ですが、年々痛みが増す場合は子宮内膜症などの病気の可能性もあるので、一度早めに産婦人科に行くことを
おすすめします!

東洋医学の考え方の1つで、生理痛の原因は”瘀血(おけつ)”という状態であると考えます。
”瘀血”とは、下腹部の血液の流れが滞ってしまう状態のことです。

鍼でツボを刺激することで血液の滞りをなくし、循環を良くすることで生理痛を軽減することができます。
1つの治療例ですが、足の内くるぶしの少し上にある三陰交(さんいんこう)というツボや、仙骨にある
次髎(じりょう)などに鍼、お灸をします。

お腹まわりや腰まわりに鍼を打って子宮周りの筋肉をゆるめることで血液の流れが良くすることができ、
滞りを改善できます。
冷えも血液循環が悪くなる原因でもあるため、お腹や足などをお灸で温めることで流れを良くします!

生理が来る日の前からケアすることで、生理痛を軽減しやすくなります!
毎月生理がツラい、、という方がおみえでしたら、一度当院にご連絡ください!